お仕事あるあるアルフア
JOB SEARCH
ご希望の都道府県をお選びください
求人情報が1件も登録されていません
北海道・東北
関東
甲信越・北陸
東海
関西
中国・四国
九州・沖縄
ご希望の職種をお選びください
-
製造系
-
物流系
-
清掃系
-
福祉系
-
クリエイティブ系
アルフアが選ばれる理由
MERIT
01
02
担当コーディネーターによる親身なサポート
アルフアでは、仕事が決まったら終わり…というわけではなく、アフターケアにも力を注いでいます。もし派遣先でトラブルに遭遇した場合は、遠慮なくお問い合わせください。「こんなことを相談しても良いのかな」と迷われる方もいらっしゃいますが、お気軽にご相談ください。
◼︎サポートの一部をご紹介!
-
条件や適性に
フィットする
お仕事を紹介します
-
仕事探しから
面接対策まで一貫して
フォローします
-
就職・転職に
関連した悩み全般に
アドバイスいたします
-
入社後の派遣先での
トラブルにも
親身に対応いたします
03
お仕事は大手企業から地元優良企業まで幅広いラインナップ
アルフアの強みは、大手企業から地元の優良企業まで厳選した求人を取り揃えていることです。プロの視点から、あなたにぴったりのお仕事を提案します。栃木県をはじめ、福島県、群馬県、埼玉県、神奈川県の優良求人も扱っています。
-
厳選した求人の
一例をご紹介! -
- 大手企業ゴム製品製造の軽作業
- 大手自動車工場内での製造作業
- 医療機器の組立
- 電気製品のWeb開発
- 工場内の倉庫管理、軽作業
- 医療機器メーカーのWebサーバー構築
先輩の声
VOICE

お仕事スタートまでの流れ
FLOW
![[アイコン]](img/flow_fig1.png)
STEP1
Webサイトで求人に応募する
WEBまたは電話で応募してください。WEB応募はホームページの「求人を見る」から応募可能です。
![[アイコン]](img/flow_fig2.png)
STEP2
面接日の設定
応募後1~4営業日以内にコーディネーターが連絡し、面接に必要な書類をお知らせします。面接書類を案内します。希望日程や相談があれば伝えてください。面接は私服で参加可能です。
![[アイコン]](img/flow_fig3.png)
STEP3
担当コーディネーターとの面接
働く上での希望条件を丁寧にヒアリングし、求人提案やアドバイスを行います。希望があれば、面接当日の職場見学も可能です。
![[アイコン]](img/flow_fig4.png)
STEP4
職場見学・面談
面接日または別日に職場見学ができます。勤務先担当者との面談がある場合は、その場で疑問を解決できます。担当コーディネーターも同行するので、ご安心ください。
![[アイコン]](img/flow_fig5.png)
STEP5
仕事の決定・入社手続き
条件が合えば契約書類作成や作業着フィッティング、安全教育の手続きを行います。必要な持ち物はお知らせしますので、コーディネーターにお問い合わせください。条件が合わない場合は別案件を紹介します。
![[アイコン]](img/flow_fig6.png)
STEP6
お仕事スタート
勤務開始時は担当者が立ち合うので安心です。初日は緊張しますが、仕事の悩みがあれば担当コーディネーターにお気軽にご相談ください。
会社概要
COMPANY
会社紹介
- 会社名
- 株式会社アルフア
- 代表者
- 小野 安正
- 設立日
- 平成3年10月1日
- 資本金
- 1,000万円
- 事業内容
-
- 労働者派遣事業
- 有料職業紹介事業
- アウトソーシング事業
- 認定番号
- 労働者派遣事業(派 09-300034)
職業紹介事業(09-ユ-300168)
事業所紹介
- 本社
- 〒325-0047 栃木県那須塩原市若葉町2-15
-
Google map
- 彦根
事業所 - 〒522-0201 滋賀県彦根市高宮町211
ブリヂストン厚生会館1F -
Google map
- 宇都宮
事業所 - 〒329-1104 栃木県宇都宮市下岡本町2108-2
-
Google map
- 郡山
事業所 - 〒963-0534 福島県郡山市日和田町字三河尻75-8
ブライトヒルズ 102号 -
Google map
他社にはないアルフア独自の福利厚生
入院補償制度の体験談

- Kさん(62歳)
- 給付対象の傷病名 左足関節脱臼骨折および左足関節蜂窩織炎症
- 入院日数 67日 通院日数 38日 手術の有無 有
- 自己負担金 46万4,362円 保険給付金額 81万9,362円
Q1. 労災で保険金の給付を体験されたと伺いました。病気やケガなど、どのような状況になったのですか?
通勤中、自宅から駐車場へ向かう途中、路面が凍っていて滑ってしまいました。慌てて体をひねったら、横向きに倒れて左足首を骨折。すぐに救急車で病院へ行き、左足関節脱臼骨折と診断され、手術が必要に。ケガをした日は自宅に帰り、5日後に手術を受けて43日間入院しました。
Q2. アルフアの福利厚生プログラムには、労災及び私傷病になった際、自己負担がない保険制度への加入が含まれていることを入社する前からご存知でしたか?
いいえ、知りませんでした。ケガをして入院し手術した時、保険が適用されるか分からず、医療費は実費で支払いました。退院後に感染症がわかり再入院。
その時、会社の福利厚生担当者が来てくれて、保険の申請を勧めてくれました。アルフアの保険制度では、退院後数ヶ月で再発しても補償されるそうです。入院終了から180日後に再入院が必要なら、保険金が支給されるとのことです。
Q3. どのような経緯で給付金を受け取るに至ったのですか?また、手続きはスムーズに行えましたか?
左足関節脱臼骨折の手術後、感染症を患い、左足関節蜂窩織炎で再入院しました。1週間ほど抗生剤点滴を受け、退院から1ヶ月後に保険が適用されるかもしれないと聞き、診断書と費用の領収書を申請しました。金具が体質に合わず、感染症を治すために再手術が必要で、合計3回入院しました。3度目の入院時、最初の診断書が必要でしたが、無事に給付金を受け取れました。
Q4. 実際に保険でカバーされた金額を教えていただけますか。
医療費や入院費など、さまざまな自己負担額が46万4,362円でしたが、なんと81万9,362円の保険金が給付されました!予想以上のサポートに感謝しています。これで安心して治療に専念できました。
Q5. 最後に、アルフアの福利厚生プログラムの保険制度で給付金をもらった感想をお願いします。
アルファの福利厚生担当者の方には、親身に対応していただき感謝しています。この会社に再就職を決めて本当に良かったと思っています。


![[イメージイラスト]](img/voice_fig1.png)

![[イメージイラスト]](img/voice_fig2.png)

![[イメージイラスト]](img/voice_fig3.png)

![[イメージイラスト]](img/voice_fig4.png)

![[イメージイラスト]](img/voice_fig5.png)

![[イメージイラスト]](img/voice_fig6.png)
